庭?

我が家のそばに緑地公園があります
平成2年(だった・・・かな?)国際花と緑の博覧会が行われ、
交通が不便だったこの地に地下鉄が通り、マンションが建ち。
高校生の頃、ちょうど工事が始まり、
とても不便を感じながら通学した事を今でも覚えています
私には庭のような公園
今でも子供たちとお世話になろうとは
高校生の時には予想もしてなかった
Posted by
みどりん
at
19:54
│Comments(
0
)
お花見??

我が家は大きな緑地公園の近くにあります
お花見のこの季節には、たくさんの人でにぎわっていつもの公園では
ないような雰囲気です
なにせ、当然入場料も要らず、お弁当さえ持ってくれば
家族で一日中遊べるところですもの

うちはほんとに近くなのでいつでも行ける・・・と思って
さくらの綺麗な時期を見逃した事もしばしば・・・

今年も長男が肺炎になってしまい、お花見どころではなかったので
次男を連れてとりあえず写真だけでも・・・っと思い
自転車でぐるっと一回りしてきました
Posted by
みどりん
at
13:12
│Comments(
0
)
進級式って?

うちの次男が年中さんになりました
幼稚園では、入学式のあとに進級式を行います
初めての進級式で終始固まっていた息子

人見知りの息子がようやく先生や、友達に慣れたところで
急に違う先生やお友達・・・
クラス25人だったのが、36人になりちゃんと息子を見てくれるだろうか???
少し心配です
Posted by
みどりん
at
17:04
│Comments(
0
)
フリーマーケットでプリフラを

4月6日日曜日
予想を上回る気温22℃

大阪鶴見花博記念公園でフリマ出店の日
最後のお花見と
春休み最後の日曜日ということで
沢山のお客さんがいらっしゃいました
プリザ教室宣伝の為に限定5個制作した壁飾りは
ありがたいことに午前中で完売

2個一度に買われた方や、色が素敵・・・と言って下さった方
とてもありがたいお言葉をいただきました
一般の方にも喜んで買っていただける作品が出来たと
言う事に、今やっていることへの自信とともに、これからの励みになりました
Posted by
みどりん
at
16:58
│Comments(
0
)
取材~っ!!

プリザーブドフラワー教室の宣伝で、大阪日日新聞に掲載してもらう為
今日取材がありました

大阪の北区・中央区・鶴見・城東・旭・都島などに
無料で配布される新聞で
と~ってもローカルな話題が人気を集めているのだそうです
レッスン風景とか作品とか・・・
カシャッツ!カシャッツ!!っとカメラの音がなんとも業界っぽい~!?
な~んて!ぼーっつとしていたら、取材風景をカメラで撮るのを忘れ

しまった~って感じでした!!
いつもレッスンに来てくれるプリザ大好きママ☆
わたしを応援、協力してくれているママ☆
みんなが集まって写真に写ってくれました
実は・・・取材より終わってからのママたちのお喋りの方が長く、とても楽しいひと時を過ごせました
子供の幼稚園で知り合ったママ達ですが、ウチの子転園で一年しかその幼稚園に通っていないのに
ホントに仲良くしてもらい、いつも感謝です
話の中にみんな同じような人間関係の悩みがあって
話してるとなんだかホットしました。
Posted by
みどりん
at
19:50
│Comments(
0
)